これからは動画の時代。よく聞くことばです。ただどうすれば良いのか
いまいちピンときません。そこで、私の友人でもあるドーローンのプロに教えてもらいに行ってきました!
着想を刺激する道具、ドローンとの出会い
数年前から仲間たちがこぞってドローンを手に入れて遊びにいくと必ずと言ってよいほど、ドローン飛ばしまくっていました。
今は規制も厳しく、その辺では到底飛ばせないのですがそれでも映像で空を飛んでいる感じに撮影できるのは、何とも魅力的です。
特に、クルージングに行った時に船と並走してドローンに向かって手を振ったり、空から走っている様子を見ることができたとき、このテンションの上がり用ったらありませんでした。
ストレングスファインダー®の資質着想が4番目にいる私としては、「何これ!面白そう!」それだけで、手に入れたくなる一品。
ただ、結構なお値段もするので、長年躊躇しています。
友人と向かったのは河原
そろそろ本気でドローンが欲しくなり、友人に相談しようと思いコンタクト。
まず、どのような機種があって、どんなものが良いのか全く検討もつきません。
おもちゃの5,000円くらいのものなら、1年以上前に購入したのですが、小さすぎて風に煽られコントロール不能、家の中で飛ばすと壁のあちこちにぶつかり、家が傷だらけになりそうなのでそのまま箱入りとなりました。
今回は、友人のナビゲートのもとやってみようと思ったので、普段から練習に通っているという河原に連れていってもらいました。
取り出してくれたのは、大型の本気モードのドローンと、私がよく見かけるドローン。
まずは、先生に飛ばしていただき、どんなものか観察。
空からの映像が楽しすぎる!
先生のドローン捌きはすごかった。自由自在にドローンをコントロールして、円形に飛ばしたり、川の上を何かのドキュメンタリー映像みたいにぐいーんと行ってみたり。
私は、目を丸くするばかりの動きでした。
これ、私にもできるの?
素朴に思います。
初めてもたせてもらった大きなドローン。ちょっと、びびりながら操作に。
同じメーカーのものならアプリが同じだから使用方法は一緒みたいです。
今回のドローンたちは、老舗のDJI。ここの撮影器具はどれも欲しいものばかりなのですが、いつも指を加えてみるばかりです。
自分で操作。最上志向が問いかける。
自分で操作をはじめてみるのですが、当然上手くいきません。
練習あるのみだということもわかってはいるのですが、すぐにできるようにならないことに、内心悔しさを抱いておりました。
私の最上志向ちゃんが、もっとできるはず!と叫んでいたからです。
こつこつすることが本当好きではない私。何から何までぶっ飛ばして効果効率を求めすぎ。ドローン先生が練習の基本を教えてくれました。
順番に・・・
きっと、これ続けたらできるようになるのだろうなと思いましたが、初日のくせに出来るイメージしか持てなかったので、できない自分にばかーーーー!っと心で叫んでおりました。
おまけ
午後から合流したので、あっという間に時間はすぎ陽も陰ってきたので、お開きとなりましたが、最後に先生の曲芸を体験!
頭の上に帽子をかぶり、その上にドローンを着地させるというもの。
危ないので、絶対まねしちゃだめですよ。
これは、私の頭のてっぺんが悪いのか、なかなか止まってはくれませんでした。
着地はするのですけどね。
頭にかぶるものが、違うものだったら行けたのかもしれないなと思いましたが、それはまたの機会ということで。笑
まとめ
消費税が上がる前に、ドローン購入しようかと真剣に考えてはや1週間。
着想と活発性で、それ!いけ!みたいにここまで駆け抜けちゃいましたが、ドローン購入はもう少しお預けになりそうです。
時には、勢いだけでなくちゃんと考えよう。
でも欲しい。
なので、きっと手にいれることは間違いないと思います。
また、先生に習いにいこーーーーっと!