ゆる福筆文字アート

誰でもすぐに書けるゆるさと福を呼ぶ筆文字を書いています。

【新潟】日帰り大人の遠足 -清津峡-

新潟往復日帰りできるのか、大人の遠足。

f:id:yasukofukushima0824:20190916232333j:plain

 

一度は行ってみたいところシリーズ。インスタ映えすると人気のスポット清津峡

です。私も夏の青い空と緑の木々を映り込ませたくて出向きました!

 

こんにちは。ストレングスコーチのやっちこと、福島泰子です。

今日はなるたけ早く、できるだけ沢山!効率よく!の私の資質ちゃんが喜ぶ旅のレポートをお送りします。

 

出発地は埼玉県。天候は曇り。果たして写真は撮れるのか!?

朝7時に出発と決め、いざ出陣!

最初の目的地は正しく、清津峡なのだが想定では2時間強で着くはず。

平日で通勤ラッシュ時間帯の出発だけど、下だからなと思いきや!意外と車が多いのですね、高速。

 

途中、赤城で休憩を取り一気に目的地へ!

 

清津峡で目にしたもの

湯沢ICを降り、1時間ほど。9時半には目的地に着きました。これは、活動時間としては早い方。

それでも、車は何台かいます。びっくり。平日ですよ。

 

良く調べずにえいっ!ときてしまう活発性持ちの私。

ここって、トンネルなのはわかっていましたが割と歩くのですね。

 

しかも、川沿いにトンネルが掘られていて、第1から第3まであり最後のひとつが鏡のようになる場所、パノラマステーション。

 

第1の見晴所は宇宙部屋のようなトイレがある場所。第2の見晴所は「風の谷のナウシカ」を彷彿させるデザイン。

f:id:yasukofukushima0824:20190916232339j:plain

そして、役750mほどいった最終目的地には手前に水が張られているパノラマステーション。

 

きたーーーーー!

 

朝早めの時間だったせいか、写真を撮っているひとちらほら。

ほぼいません。

で、向こう側にどう行くの!?

どうやら、この水が張られているところ、真ん中は深いのですが両端は靴がちょこっと埋まる程度。濡れますけどね。

 

当然歩けば波がたち。というか誰も行こうとしない。

なので、ファーストペンギンになって行きました!

恒例のレインボー傘を置きに。

 

波が静まるのを待たなければいけないのと、

他にも人がいるので、なかなか躊躇します。

私が行ったあとは、他のお客さんがわしゃわしゃ行っていましたけど。

 

写真を撮っていると、あっという間に多くの人がきて混雑しました。

間一髪!何と観光バスできている模様。

写真を撮る方は朝一に行くべきですね。

 

あとは、奥の曇ったアクリル版が気になりましたが、もっと透明であって欲しかった!

 

近場に他にも観光地が!?

清津峡の近くに他にも見所があるらしいと看板で知る。

「田代の七ツ釜」

聞いたことありませんでしたが、そんなに近いなら行ってみよう!

ということで、向かったのですが・・・

 

雨は降ってくるし、何より清津峡から意外とあるよーー

多分、道を間違えたのだとは思うのですが、峠を2個くらい超えました。

 

やっとつきましたが、雨が結構降っている。

当然人もいない・・・

 

ただ、自然にできた地層の崖や、川の水で削られた地形などは

とても興味深いものでした。

 

ただ、雨がひどかったので河原まで降りるのは諦めました。

整備されていて、なかなかの所だとは思いますが正しく秘境です。

 

次は仲間の目的地。野沢温泉

私の写真の目的は達成されたので、今度は一緒の仲間のご希望を叶えてあげないと。

ということで、次は野沢温泉に。

 

お昼を野沢温泉でと思いましたが、七ツ釜で意外と時間がかかってしまったので、お昼は道の駅で信州そばをいただきました。

 

そこから30分ほど走ると、来ました!野沢温泉

来たことあるのかな。記憶にはない。

 

観光案内所で情報をゲットし、いくつかの公共の温泉に入ることにしました。

まずは、こちら。

f:id:yasukofukushima0824:20190916232352j:plain

野沢温泉の中でも有名所。大湯。

公共の温泉場では、料金はお気持ちです。

 

中に入ると、本当脱衣所と温泉があるだけです。

当然源泉掛け流しな訳ですが、野沢温泉のお湯ったら、めちゃくちゃ熱い!

 

あつい湯とぬるま湯とあるのですが、ぬる湯でも熱い!

水出して薄めても薄めてもひたすら熱い!

それでも、あつーーーーー!と言いながら水道の蛇口を抱きしめ沈みました。

 

も・・・もういいです。。。

 

仲間は次の場所にいそいそと。

そんなに長くいた訳ではないですが、汗が止まりません。

 

私は、次の所は遠慮させていただいて、近所の温泉宿の方が何気なく、たまごを持ってきて外にある温泉の入れ物にちゃぽんと入れたのを見、もしかしてと聞いてみると。

 

やはり!温泉たまご作成中!

 

本物の温泉たまごだ。

温泉で役17分ほど入れておく。そうするとできる!のだそうで。

 

温泉に入っている仲間を放っておき、近所の商店にたまごを買いに。

パックでしか売ってなかったので、パックとたまごを入れるネットを購入し、

温泉たまご作成機ならぬ、温泉たまご作成温泉にちゃぽん。

写真は地元の人しか入れない、野菜とかたまごとか煮るところ。

 

f:id:yasukofukushima0824:20190916232404j:plain

 

私はとなりの椅子で待つこと17分。

たまごがこれまた、あちーーー!

 

その場で食べたかったですが、熱いのでぐっと我慢し後で食べることに。

後で食べた温泉卵は本当に美味しかった。

家でもできれば良いのになと思いました。(温泉湯でやりたい!)

 

今回の旅ルート

清津

田代の七ツ釜

野沢温泉

 

走行距離 約 500km

まとめ

今回は珍しく!?プラン立てました。

2週間位前に。

私の活発性ちゃんが、行くぞといったら「行くぞ」の「ぞ」の字で動いていることが多い。

そして、道間違っても「まーいいかーー」とポジティブ全開になるので、ほぼ戻らずそのまま突き進んでしまう。

 

あと、どうせ行くなら沢山体験したい!の最上志向ちゃんと戦略性ちゃんによって、1日に沢山のことをしたくなってしまい、今回も盛りだくさんな旅に。

 

そして、ちゃんと包含で一緒にいた仲間の行きたいところにも満足できるように盛り込むのです。

 

自分の旅がどのようなものになるのか、自分の資質を考えてみるとより楽しい旅ができるはず!

 

みなさんもいかがですか?